最新情報News

ミュージローブログ
新着資料紹介のコーナー第34回「東京海洋大学 百周年記念資料館・明治丸記念館」
ミュージロー
2017/04/04
東京都
三角旗

今回ご紹介するのは、東京海洋大学 百周年記念資料館・明治丸記念館の「明治丸」です。
 明治丸は明治政府がイギリスに発注し、グラスゴーのネピア造船所で1874(明治7)年に竣工した船です。
燈台巡廻船として作られたこの船は、特別室やサロンも備えた豪華な仕様で、ロイヤルシップの役目も兼ねていました。内部には明治天皇のための部屋「御座所」があります。
現在の小笠原領有に大きく寄与したと言われる1875(明治8)年の小笠原諸島への航海や、翌1876(明治9)年には、のちの「海の日」制定のもととなった明治天皇の乗船など、歴史上の重要な場面で活躍しました。
その後、1896(明治29)年に商船学校(東京海洋大学海洋工学部の前身)に譲渡され、係留練習船として昭和20年までの約50年間に、5000余人の海の若人を育てました。その後、1978(昭和53)年には、わが国に現存する唯一隻の鉄船として、国の重要文化財に指定されました。
現在は東京海洋大学越中島キャンパス内に保存され、多くの見学者を受け入れています。
また、海の日のイベントやクリスマス・さくらまつりのライトアップなど、越中島のシンボル的存在として、地元の方々に親しまれています。

泡
灯台

Pagetop